WordPressでブログを作成する方法がわからない。
ブログを立ち上げた後の手順も教えてほしい。
結論、本記事でWordPressブログを開設できます。
- WordPressでブログを始めるまでの全体像。
- WordPressでブログを始める手順。
- WordPressでブログの初期設定。
- よくある質問の回答。
本記事は、下記のような方におすすめ。
- WordPressでブログを始めたい。
- WordPressでブログの収益化をしたい。
- そのための解説と手順を知りたい。
ブログの始め方だけでなく、作成したあとにやるべきこと。
収益化のためのノウハウもお伝えします。
WordPressでブログを始めるにあたり、【厳選10選】WordPressブログ運営におすすめ本【初心者向け】をご覧ください。
ブログをはじめるために必要な本を紹介しています。
WordPressブログをはじめるまでの全体像
WordPressブログをはじめるための全体像を紹介します。
ブログを立ち上げるために何が必要かチェックしておきましょう。
WordPressブログに必要な3つの要素
WordPressブログの立ちあげに必要なものは、下記の3つ。
- サーバー:インターネット上の「土地」を借りる
- ドメイン:インターネット上の「住所」を決める
- WordPress:インターネット上の「家」を建てる
たとえるなら、ブログは、インターネット上で家を建てるようなイメージ。
家を建てるときのように土地代(=サーバー代)はかかります。
ブログの場合、住所(=ドメイン)と家となる(=WordPress)は無料で手にはいります。
とてもコスパがいい。
ドメインやサーバーなど、はじめての専門用語もわかりやすく解説しますね。
WordPressブログの開設にかかる費用
WordPressブログの立ちあげにかかる気になる費用です。
- サーバー代:月1,000円ほど
- ドメイン代:無料
- WordPressインストール:無料
ブログ運営でかかる基本費用は、毎月のサーバー代だけ。
月1,000円ほどなので、1日あたり33円程度です。
ちなみに、無料で使えるサーバーもあります。
ただし、サイトの表示速度が遅いため使いものになりません。
料金がかかっても今回ご紹介するような性能が高いサーバーがおすすめ。
WordPressブログの始め方
ここからWordPressブログの始め方を解説します。
今回は、初心者から経験者までおすすめの「ConoHa WING(コノハウイング)」を使った方法をご紹介します。
<ConoHa WINGがおすすめなわけ>
・管理画面が使いやすい。
・100万PVのアクセスOG
・国内最速スピードの「レンタルサーバー」
ほかのサーバ-だと通常3,000円ほどかかる初期費用やドメイン代も無料。
世の中にエックスサーバーやロリポップなど、多数のサーバー会社が存在します。
ConoHa WINGが初心者に1番おすすめです。
ConoHa WING限定キャンペーン実施中
ConoHa WINGでは、「春のスタートダッシュキャンペーン」実施中。
キャンペーン中にお申込すると
<キャンペーンの割引料金>
・12か月契約:1,089円/月→941円/月(35%OFF)
・24か月契約:1,029円/月→941円/月(38%OFF)
・36か月契約:968円/月→687円/月(52%OFF)
※12か月以上の契約がキャンペーンの対象。
【ステップ1】ConoHa WINGのお申込をする
ConoHa WINGを申し込んでいきましょう。
下記のボタンをクリックしてConoHa WINGの公式HPへアクセスします。
>>ConoHa WINGにアクセスするクリックすると、下記の表示に進みます。
今すぐお申し込みを選択すると、下記に切り替わります。
「初めてご利用の方」という方に、「メールアドレス(2回)」と「パスワード」を入力して、「次へ」をクリックしましょう。
※「次へ」をクリックしてから、1~2分程度時間がかかるので、少々お待ちください。
クリックすると、「プラン選択」の入浴画面になります。
【ステップ2】プランの選択をする
下記の5つの項目を入浴していきましょう。
プラン選択の画面
- 料金タイプ
「WINGパック」を選択。 - 契約期間
「お試しで始めたいあなたは3か月」
「長期運営するあなたは12か月以上」を選択。 - プラン
個人ブログなら「ベーシックプラン」 - 初期ドメイン
適当な文字列を入力。(あとから使いません) - サーバー名
最初から入力されているものでOK。(あとから使いません)
入力後、下の方にスクロールします。
【ステップ3】かんたんセットアップ
では、「かんたんセットアップ」です。
かんたんセットアップでできること
- ドメインの取得
- WordPressインストール
かんたんセットアップでは、上記の3つをまとめて行うことができます。
さきほど、「サーバーの申込」は完了。
かんたんセットアップで「ドメイン取得」「WordPressインストール」ができればブログが完成。
順を追って解説します。
- かんたんセットアップを「利用する」を選択。
- セットアップ方法は「新規インストール」を選択。
※他社から移行する場合、「他社サーバーからの移行」を選択。 - 独自ドメインを入力。
※ドメイン名は英語入力。
※ドメイン名+「.com」、「.org」、「.info」などの好きなものを選択。
※ブログのドメイン名を決めるコツと注意点を解説しています。
※すでに使われているドメイン名は選べません。 - 作成サイト名を入力。
好きなブログ名をつけましょう(あとで変更可能) - WordPressにログインするための「ユーザー名」を設定。
- WordPressにログインする「パスワード」を設定。
※WordPressの管理画面にログインするときに使うので、メモしておこう。 - WordPressテーマを選択。
※デザインを整えてくれるツール。
※ここでは、無料の「Cocoon」を選択。
入力が完了したら、右上の「次へ」をクリックします。
※読み込みに1~2分ほどかかる場合があります。
【ステップ4】お客様情報の入力
お客様情報を入力していきましょう。
情報を入力したら「次へ」をクリックします。
【ステップ5】SMS・電話認証
「次へ」クリックすると、SMS・電話認証の画面になります。
携帯電話の番号を入力して「SMS認証」をクリックします。
※SMSが受け取れないという方は、電話認証でも構いません。
そうすると、4桁の認証コードが送られてきます。
認証コード欄に入力して「送信」をクリックしましょう。
【ステップ6】お支払い情報の入力
SMS・電話認証が終わると、「お支払い情報」の入力画面になります。
ConoHa WINGのお支払い方法
- クレジットカード
- ConoHaチャージ
ConoHaチャージは、「Amazon Pay」「銀行決済(ペイジー)」「コンビニ支払い」が利用可能です。
※詳細は、ConoHa WINGのお支払い方法をご参照ください。
- お支払い情報を入力。
- 「お申し込み」をクリックする。
はい、情報入力、クリックしたら、WordPressの作成が完了です。
「サイトが表示可能になるまで数分かかります」と書かれていますが、本当に数分で完了します。
「DBパスワード」は保管しておきましょう。
こちらのパスワードは、ConoHa WINGの管理画面にログインするときに使用します。
※WordPressの管理画面ログインには、【ステップ3】でご自身で設定したユーザー名、パスワードを利用します。
つづいて、WordPressのSSL設定についてご紹介します。
セキュリティ面の強化のために必須です。
【ステップ7】WordPressのSSL設定をする
SSL設定とは、サイトのセキュリティを高める設定のことです。
「http」→「https」になると考えていただければOK。
手順は2つ。
- ConoHa WING管理画面を開く
- SSL有効化をクリックする(30分ほど待つ)
サイトをさくせいして30分から4時間ほど経過すると、「SSL有効化」の青いボタンが押せるようになっています。
「SSL有効化」が青色になっていれば、クリックして「SSL設定」は完了です。
「SSL有効化」が青くならないときの対処法
- 「サイト管理」
- 「サイトセキュリティ」
- 「SSL」
- 「無料独自SSL」
- 「利用する」
この手順を踏みます。
詳細は、公式HPの「無料独自SSL設定方法」をご参照ください。
続いては、WordPressを立ち上げた後にやるべき初期設定に進んでいきましょう。
WordPressブログの初期設定
ここまで、WordPressの立ち上げ、本当におつかれさまでした。
WordPressの初期設定7つ
- WordPressにログイン
- パーマリンクの設定
- デザインテーマの導入
- プラグインの設定
- Googleアナリティクスの設定
- Googleサーチコンソールの設定
- プラグインXMLサイトマップの作成
①WordPressにログイン
WordPressのログイン方法
上記の「ドメイン名」をご自身で設定したドメイン名に変更しアクセスしてみてください。
WordPressにログインする
WordPressの管理画面(ログイン後)
ログインが完了すると、下記のような管理画面が表示されます。
WordPressブログの裏側はこのようになっています。
それでは、初期設定を行っていきましょう。
パーマリンクの設定
パーマリンクとは、ブログ記事のURLのこと。
たとえば、http://masatoshiblog.org/test
パーマリンクの設定とは、上の赤字「/test」の部分の設定を指します。
よく、URLが日本語になっているブログがあります。
しかし、日本語のURLは、おすすめできません。
パーマリンクの設定方法
- WordPress管理画面
- 設定
- パーマリンクの設定方法
- 共通設定
- カスタム構造を選択し、/%postname%/と記入しましょう。
入力ができたら、「変更を保存」をクリックする。
この設定をすると、ブログ記事の投稿画面から、URLを自由に設定できます。
ちなみに「投稿名」にチェックが入っているのですが、これで設定が完了しています。
少しわかりにくいのでお気をつけください。
あとは、記事を書くときにパーマリンクを設定していればOKです。
※パーマリンクは英語で設定しましょう。
たとえば、「本のレビュー記事」なら、「book-review」のように設定しましょう。
③デザインテーマの設定
WordPressの見た目を整えるために、デザインテーマを導入していきましょう。
デザインテーマには、有料・無料の2種類があります。
ブログで稼ぎたいと考えている方は、有料テーマを購入した方がいいです。
そのため、コストがかかったとしても、有料テーマを導入しておくのがいいですよ。
ブログ初心者におすすめの定番テーマは、以下の6つです。
おすすめの有料テーマ
- AFFINGER6:高機能で洗練されたデザイン
- SWELL:新エディタ対応でシンプルなデザイン
- JIN:使いやすくて柔らかい印象のデザイン
- THE THOR:おしゃれなデザイン
- SANGO:フラットデザイン
- STORK19:きれいめデザイン
当ブログでは、AFFINGER6(税込14,800円)を使用しています。
テーマに迷った方は、僕と同じテーマを選んでおけば間違いありません。
WordPressテーマについては、下記の記事で詳しくご紹介しているのでチェックしてみてください。
>>WordPressのおすすめブログテーマ有料6選と無料4選【初心者向け】をご参照下さい。
④プラグインの設定
プラグインとは、簡単に言えば、「WordPressをもっと便利に、もっとつかいやすくしてくれるプログラム」みたいなものです。
おすすめプラグイン11個
- Akismet Anti Spam【スパム防止】
- BackWPup【バックアップ確保】
- Broken Link Checker【リンク切れチェック】
- Contact Form 7【お問合せフォーム】
- EWWW Image Optimizer【画像圧縮】
- XML Sitemaps【サイトマップ作成】
- Table of Contents Plus【目次作成】
- TablePress【表・テーブル作成】
- Advanced Editor Tools【編集画面カスタマイズ】
- WP Multibyte Patch【日本語の不具合修正】
- WPS Hide Login【セキュリティ強化】
⑤アナリティクスの設定
ブログのアクセス数やユーザーの動きをチェックするためのアクセス解析ツール。
それが「Googleアナリティクス」であり、導入しましょう。
下記のようなブログ運営に役立つ指標を可視化することができます。
- ユーザー数
- ページビュー数
- 平均ページ滞在時間
- 離脱率
- 直帰率
ブログを人間にたとえるなら、健康状態を常にチェックしておくイメージです。
日頃から、ブログの状態をチェックしておくことで、記事改善やSNSで記事をシェアしたときの反応などを確かめられます。
WordPressでGoogleアナリティクスを設定する手順については、WordPressでグーグルアナリティクスを設定する方法【GA4対応】で詳しく解説しているので、チェックしてみてください。
めちゃくちゃ簡単にできますよ。
⑥サーチコンソールの設定
サイトのインデックス登録やSEO検索順位のチェックなどができます。
無料ツールである「Googleサーチコンソール」を導入しましょう。
サーチコンソールでは、下記のようなことができます。
- サイトマップを送信できる
- インデックスをリクエストできる
- どんなクリエでSEO流入があるか確認できる
- クリック数・表示回数・CTR・掲載順位がわかる
- Google砲を受けているか確認できる
ブログのリライトや新規記事を作成したときなど、頻繁に使うツールですので導入しておきましょう。
WordPressでサーチコンソールを設定する方法は、WordPressでグーグルサーチコンソールを設定する方法で詳しく解説しています。
Googleアナリティクスの設定が終わっていれば、5分くらいで完了できますよ。
⑦XMLサイトマップの作成
XMLサイトマップを作成しましょう。
XMLサイトマップとは、Googleロボット向けの送信するサイト設計図みたいなものです。
XMLサイトマップを送信することで、Googleロボットにサイト巡回を促すことができるため、SEO的にも効果があります。
XMLサイトマップの作り方については、WordPressのサイトマップの作り方【プラグインで自動生成】で解説していますので、ご覧ください。
そのほかの初期設定については、WordPressの初期設定を分かりやすく解説【最低14つ】にてわかりやすく解説していますので、ご覧ください。
WordPressの始め方についてのよくあるQ&A
WordPressに関するよくある質問にお答えしていきます。
よくあるQ&A
- 初期設置後は何をすればいいの?
- アフィリエイトってどうやるの?
- WordPressの編集・投稿方法は?
- どんな記事を書いたらいいの?
- おすすめのブログ運営ツールは?
- Googleアドセンスを設置するには?
①初期設定後は何をすればいいの?
WordPressの初期設定が終わったら、ブログを書いていきましょう。
ブログは月5万円を目指すためのロードマップもご用意しています。
下記のロードマップを見つつ、20個のステップを進めていくのがおすすめ。
②アフィリエイトってどうやるの?
アフィリエイトをするには、下記のステップを踏みましょう。
- ASPに無料登録する
- 広告主に提携申請をする
- 風呂gにアフィリエイト広告を貼る
上記のような感じですね。
ブログ初心者が登録しておくべき、定番のASPは下記の5社です。
おすすめの定番ASP5社
- a8.net
- afb
- バリューコマース
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
詳しくは、下記の記事にて公開しているのでチェックしてみてください。
ちなみに、アフィリエイト広告の貼り方については、【収益性UP】クリック率が上がるアフィリエイト広告の貼り方を解説にてご紹介しています。
③WordPressの編集・投稿方法は?
WordPressでは、投稿ページにて記事を作成します。
記事制作のフローとしては、下記のような感じです。
記事の制作フロー
- キーワード選定
- 構成案の作成
- 本文ライティング
- WordPress入稿
- 体裁を整えて公開
投稿ページの使い方については、【グーテンベルク】WordPressブログの書き方と編集・投稿方法にて解説していますのでご覧ください。
ちなみに、読みやすいブログ記事の書き方については、下記をチェックしてみてください。
④どんな記事を書いたらいいの?
どんなジャンル・テーマで記事を書くべきか。
ジャンル選びのポイントは、下記の3点。
ジャンル選びのポイント3つ
- マーケットの大きさは十分か?
- そのジャンルに興味はあるか?
- 売れる案件は存在しているか?
初心者の方亜、この3つくらいジャンルを決めて、あとは記事を書いてみてから判断することをおすすめします。
詳しくは、ブログのジャンル(テーマ)の選び方のポイント3つ【稼ぐために】の記事にてご説明しています。
転職ジャンルを選びたいなら、【転職アフィリエイトブログ】案件探しにおすすめASP3つを紹介の記事でご説明していますので、ご参照ください。
⑤おすすめのブログ運営ツールは?
おすすめのブログツールは、【収益化にも役立ちます】ブログ運営におすすめのツール【10選】でまとめていますので、ご覧ください。
⑥Googleアドセンスを設置するには?
当ブログのGoogleアドセンスの設置場所については、下記の通りです。
ユーザービリティ向上のためアドセンスはすべて外しています。
・タイトル下
・目次上
・記事内の見出し上
・記事末に3箇所
Googleアドセンスの審査に合格して、広告を設置する方法は、グーグルアドセンスの審査に合格する手順を解説【10個のポイント】記事でご紹介する予定ですのでお楽しみください。
WordPressブログを作ったら、1ツイート&1本投稿しよう
今回は、WordPressブログの始め方についてご紹介してきました。
ブログ開設が完了したら、さっそく1記事書いてみましょう。
1記事目を仮想通貨ブログにしようと考えているあなたへ。
さっそく、【ブログをはじめたい】仮想通貨ブログで月3万円稼ぐーガイド付ーの解説をしています。
ブログ完成のツイート方法
- ブログ名
- ブログURL
- ブログテーマや意気込み
それでは、ブログをお楽しみください。