これからWordPressでブログを始めようと思っているけど読んだほうがいい本とかあるのかな?
もしあったらおすすめの本を教えてほしい!
そんなお悩みにお答えします!
本記事の内容
- ブログで読書をすることの重要性を聞くことができる
- ブログを作る上で厳選された10冊を知ることができる
- ブログを上達するための読書テクニックが学べる
ブログ運営する際は、読書をすることで体系的に学ぶことができ、効率よくブログ運営することができます。
本記事では30冊以上のブログ本を読んだ私が、『絶対に読んだ方がいい!!』と思えるブログ本を厳選10冊お伝えします。
超有益な情報ばかり書かれたブログ本なので、ブログの収益化もうまくいきますよ。
3分でサクッと読めるのでおすすめ本を知りたい!って方はぜひ最後まで見てください!
さっそく、WordPressでブログをはじめたいなら、【はじめて】10分でできるWordPressブログの始め方を解説をご参照ください。
WordPressブログ運営におすすめの本【厳選10選】
WordPressブログ運営におすすめの本【厳選10選】
- 「ゆる副業」のはじめかた
- ブログで5億稼いだ方法
- 文章で金持ちになる教科書
- 沈黙のwebライティング
- 10年つかえるSEOの基本
- 文章術のベストセラー100冊」のポイント1冊にまとめてみた
- セールスコピー大全
- ザ・コピーライティング
- 沈黙のwebマーケティング
- シュガーマンのマーケティング30の法則
わたしが読んだ本を、のちほど一冊ずつ解説しますね。
WordPressでブログを作成する上で、初心者がブログの本から学ぶこと
まずは、ブログの本からどのようなことを学ぶのか解説します。
ブログの本は、色々なジャンルに分かれます。
その中でも特に学んでおくべきノウハウを3つご紹介します。
ブログの本で学ぶべきこポイントポイント
- SEO:“Search Engine Optimization” の略
- アフィリエイトの仕組み
- ライティング
それでは、1つずつ解説していきます。
SEO:“Search Engine Optimization” の略
まず初めに抑えておくべきなのがSEOです。
SEO:検索エンジン最適化。Googleで上位表示するためにやる対策。
ブログで収益化するには読者を集める(集客化)必要があります。
集客化は2種類あります
- 検索エンジンからの集客←SEO
- Twitter、InstagramなどSNSから集客
多くのブロガーはGoogleやYahoo!からの検索エンジンから集客することがほとんどです。
その際に必要なのがSEOです。
SEOは難しいですが、ブログの本などで勉強すれば確実に成果がでるので学ぶべきノウハウです。
SEOは難しいですが、ブログの本などで勉強すれば確実に成果がでるので学ぶべきノウハウです!
ブログ初心者が今すぐやるべきSEO対策についてはSEOキーワード選定のやり方を4つの手順で解説【選び方】で分かりやすく解説しています。
アフィリエイトの仕組み
ブログで収益化する際に最重要なのがアフィリエイトの知識です。
アフィリエイト:読者が商品やサービスを申し込むことにより収益を得る方法
ブログで月100万以上稼ぐプロのブロガーは、ほどんどがアフィリエイトで収益化に成功しています。
ブログで稼ぐ=アフィリエイトです。
ブログで収益化する上で今後大きく影響を与えるので、アフィリエイトの知識は必ず勉強しておきましょう。
アフィリエイトブログの始め方は【初心者】おすすめの人気アフィリエイト【ASP16選】でブログ初心者の方でも分かりやすく解説しているので参考にしてください。
ライティングスキル
SEO、アフィリエイトと続いて学んでおきたいことはライティングです。
ブログで最も大切なスキルがライティングスキルになります。
ブログで稼ぐ仕組みはこのようになります。
ポイント
①記事を書く←ここが重要。
②読者が記事を読む。
③読者が記事を読み、商品を購入する。
④収益が発生する。
つまりライティングが下手であれば、読者は記事をちゃんと読んでくれないので、商品も購入されず収益は発生しません。
ライティングスキルは、絶対に学ばなければならないスキルなので憶えておきましょう。
アフィリエイトで必要な文章スキルは【SEOライティング】ブログの書き方を6つの手順で解説で解説しているのでご覧ください。らも学ぶことはできます。
WordPressでブログ運営の基本について学べる本【3選】
今回は、目的別『ブログ運営・SEO・ライティング・マーケティング』に分けてご紹介します。
まずは、ブログ運営を学べる本からご紹介していきます。
ブログ運営が身につく本
- 「ゆる副業」のはじめかたアフィリエイトブログ
- ブログで5億稼いだ方法
- 文章で金持ちになる教科書
「ゆる副業」のはじめかたアフィリエイトブログ
「ゆる副業」のはじめかたアフィリエイトブログ。
著者は有名ブロガーのヒトデさんが出版された書籍になります。
アフィリエイトブログをこれから始めたい!って方に収益化までの流れがとても丁寧に書かれています!
文体もとても柔らかく読みやすいので、読書が苦手な方でも大丈夫!
「ゆる副業」のはじめかたで学べるスキル・ノウハウ
ブログ初心者に特におすすめしたい1冊です!
学べるスキル
- ブログとは?
- ブログの開設手順
- Googleアドセンスに合格するには?
- ブログで収益化する際の具体的な方法
- アフィリエイトの基礎知識
好きな時に好きな場所に働きたい。
こんな方におすすめ。
ブログで5億稼いだ方法
ブログで5億稼いだ方法は、「副業クエスト100」を運営しているレジェンドブロガーきぐちさんが書かれたブログ運営のノウハウを詰め込んだ本です。
これから副業としてブログを始める全くの初心者の方や、これからブログで収益化を狙っていきたい方まで幅広く読むことができる1冊です。
ブログで年収1000万以上稼いだきぐちさんのノウハウが詰まった一冊なので必読です!
ブログで5億稼いだ方法で学べるスキル
学べるスキル
- SEO対策
- アクセス分析
- Twitterを活用したSNS運用
これだけではなく、収益を爆上げする記事の書き方や特別単価交渉のやり方など、収益を伸ばすテクニックが詰まっているので気になる方は是非!
文章で金持ちになる教科書
文章で普通の会社員から法人一期目・年商1.5億円達成した全メソッド公開された著者は福田卓馬(しかまる)さんです。
こんな人におすすめ
- 副業を始めたい会社員
- ブログでちょっとお金を稼いでみたい人
- 寝ている間に収入が得られる仕組みを作りたい人
- 1年以内に本気で脱会社員を目指している人
- すでにブログを始めているけどなかなか稼げていない人
- Webライターでのクライアントワークにヘトヘトな人
学べるスキル
- 「サイト設計テンプレート」(エクセルやスプシで作成)に書き込んでコツコツ実行するだけで「稼げるブログ」が作れる。
- Web用語は日本語でやさしく解説しているので文系さんにもおすすめ。
- 読むだけでSEOの知識が自然と身につく
- 豊富な図解やチェックリストでやることが明確化していて分かりやすい
WordPressを使う上でSEO対策について学べるブログ本【2選】
続いてSEO対策について学べるブログ本を
ポイント
- 沈黙のwebライティング
- 10年つかえるSEOの基本
それでは、1つずつ紹介していきます。
沈黙のwebライティング/松尾 茂起さん
ブロガーへのおすすめの書籍は?と聞かれれば必ず出てくる1冊です。
『記事作成の基本』や、『SEO(検索エンジン)で上位表示するには?』
などブログ初心者が躓く点をすべて解決してくれる1冊になります。
約500ページもあるのでボリュームがあるけど、とても読みやすいです!
また、コスパの良い本なので最初に1冊におすすめ!
本書は、漫画形式になっており、スラスラ読めるので読書が苦手な人でも大丈夫です!
沈黙のwebライティングで学べるスキル。
本書では、SEOライティングについて焦点を当てているので、ライティングを向上させたい人にはおすすめです!
学べるスキル
- コンテンツ作成
- SEO対策
- webライティング
- オウンドメディア
- マーケティング
SEOで上位表示させるために必要な情報が詰まっている1冊です!
10年つかえるSEOの基本
ブログの収益化で切っても切れない関係を持つSEOについて詳しく書かれた1冊になります!
こちらの書籍は、SEOについて全くの初心者でもわかりやすく書かれているので本当にわかりやすい。
SEOの基本的な勉強をするには十分すぎる1冊になるのでぜひ読んでみてください!
「10年つかえるSEOの基本」で学べるスキル。
SEOで上位表示されるために必要な情報が詰まった1冊!
学べるスキル
- 読者がやみやすい文章の型
- 長期間使える本物のSEO
- ブラックハットSEOについて
正しいSEOの知識を身に付けたい!そんな方におすすめします!
WordPressを使う上で、ライティングスキルが身につくブログ本【3選】
ブログで一番重要なスキルがライティングです。
これから紹介する本は、ライティングを爆発的に伸ばせるような書籍ばかりなので是非参考にしてください。
ライティング本
- 「文章術のベストセラー100冊」のポイント1冊にまとめてみた
- セールスコピー大全
- ザ・コピーライティング
「文章術のベストセラー100冊」のポイント1冊にまとめてみた
簡単に紹介すると、100冊にもおよぶ文章本のいいところをぎゅっとまとめた1冊になります!
この1冊を読めば「読者に読まれやすい文章の書き方」をマスターできるので本当におすすめです!
こちらの本はランキング形式で紹介されており50位から紹介されています!
1位~7位のルールで、「文章力の向上」を実感できる。
20位まで身につければ、「文章がうまい人」になれる。
40位まで身につければ、「プロ級の書く力」が手に入る。
50位から紹介なのでボリューム満点です!
「文章術のベストセラー100冊」のポイント1冊にまとめてみたで学べるスキル
上手に文章を書きたい!そんな方は必読の1冊!
学べるスキル
- 読みやすい文章の型
- 文章をシンプルに書くテクニック
- 相手に伝える文章術
セールスコピー大全/大橋 一慶
セールスライターである大橋 一慶さんが書かれたセールスコピーが詰まった1冊です。
これからすぐに使えるセールスコピーの書き方がぎっしり書かれています。
セールスコピー大全で学べるスキル
書籍の紹介にもある通り、「非対面・非接触でバカ売れさせる」セールスコピーの方法が書かれている。
セールスコピー(=買ってもらうための文章術)専門家による「バカ売れさせるスキル」のすべてをこの1冊にまとめました。
学べるスキル
- 売れる「キャッチコピー」
- 思わず読み進めてしまう「リードコピー」
- 買う気マンマンにさせる「ボディコピー」
- たった一言で売上が倍増する「オファー」
- 失敗しない「広告テスト法」
たった2~3行のセールスコピーで大きく売り上げは変るので、セールスコピーはブログ運営に必須です。
色々な文章術が書かれており、すぐに使えるものばかりなので辞書的な感じで1冊持っておくことをおすすめします!
ザ・コピーライティング
ザ・コピーライティングは、アメリカの広告業界で50年以上活躍してきたコピーライターによる宣伝広告文のバイブル。
豊富な事例をあげて説明しているので、すべて納得できてしまいます。
ザ・コピーライティングで学べるスキル・ノウハウ
見出しのつけ方が相手の懐に刺さるキャッチコピーが作れる。
学べるスキル
- 見出しのつけ方
- 見出しにいれるキーワードの使い方
- 効果的な訴求ポイント
素敵なキャッチコピーの作り方を学びたい方には必読。
WordPressを使う上で、マーケティングスキルが学べるブログ本【2選】
最後に紹介するのは、マーケティングスキルを学ぶためのブログ本です。
ブログとは縁が無いように思いますが、読者の行動や販売心理などはマーケティングに大きく変わります。
マーケティングは
『誰に?』
『どうやって?』
『どんな商品を商品を1つでも多く販売するにはどうすればいいか?』
を考えるスキルです
マーケティング本
- 沈黙のwebマーケティング
- シュガーマンのマーケティング30の法則
沈黙のwebマーケティング
先ほど紹介した「沈黙シリーズ」の2作目になる本作はマーケティングについて詳しく書かれた1冊になります!
ブログをするのにマーケティングなんて必要なの?
結論を言うと、必須レベルです。
マーケティングスキルがないと、アフィリエイトブログをした際に読者に商品を全く購入してもらえません。
本書では以下の要点を漫画形式で紹介しています。
ポイント
- 読者が読みたくなる記事タイトルのつけ方
- PV数を上げるターゲット設定の方法
沈黙のwebマーケティングで学べるスキル
本書では主にwebサイトの集客化について詳しく書かれた1冊です。
学べるスキル
- webデザイン
- コンテンツSEO
- セールスレター
- マーケティング
本書も約500ページありますが、内容がとても濃いのでコスパ抜群の1冊です!
シュガーマンのマーケティング30の法則
アメリカ伝説のマーケッタージョセフ・シュガーマンが、書かれた15年以上売れ続けている、超ロングセラーのマーケティング書です。
本書は堅苦しい書籍ではなく、ジョセフが実際に体験した経験談を元にセールステクニックを紹介しているのでとても読みやすいです。
シュガーマンのマーケティング30の法則で学べるスキル
- マーケティング
- 購買に対する行動心理
ブログ運営にも、マーケティングスキルは必須なのでこの1冊で勉強しましょう!
WordPressでブログの本にお金を掛けるのは勿体ないの
おすすめ本は、わかったけどなんだか本にお金を使うのは勿体ないなぁ・・
そんな方でも、読書は重要です。
なぜなら、読書はたった1,000円ほどで著者の成功体験を学ぶことが出来るからです。
読書をおすすめする理由
- 信憑性の高い情報
- 情報が順序立てて掲載されている
- 成功者の経験談がたった1000円ほどで学べる
読書量が多い人年収が、比例するというデータもあるほど、読書は重要と言われています。
WordPressをブログ本で効率よくレベルアップする読書テクニック3選
ブログ本は、ただ読めばいい問題ではありません。
今回紹介するやり方を実践すれば、2倍以上効率よく知識を吸収できるので是非参考にしてください。
読書テクニック
- 読んで学んだ情報は即実践
- 大事な箇所は見返せるようにする
- 読書の目的を明確にする
テクニック①読んで学んだ情報は即実践
あなたは読書した後にアウトプットしていますか?
読書をするうえで1番大切なのが、本を読んだだけにしないことです。
読書頑張ったなぁ~
これだけでは意味がありません。
意味のある読書は、本で学んだ情報を知識として蓄えることです。
知識をするためにはアウトプットは必須です。
ブログでも同じです。
学んだことはすぐに実践に移すことでブログ知識の定着率がかなり変わります!
テクニック②大事な箇所は見返せるようにする
たくさん読書をしていると、いざ読み返したいときに何ページ目のどこに知りたい情報があったのか分かりません。
そこで大切なのが以下の3つ
- メモを取る
- マーカーを入れる
- 付箋を付ける
探す手間が省ける。
つまり、大事な箇所が一瞬で分かるようになります!
テクニック③読書の目的を明確にする
ブログ本で効率よくレベルアップするコツ3つ目は、読書の目的を明確にするです。
読書する際にただ普通に読んでいませんか?
実はそれではブログに関するノウハウは身につきません・・
では、どうすればいいのか?
それは読書の目的を明確にすることです。
読書の目的例
- SEOについて勉強したい!
→使えそうなSEO対策を学習する - ブログで月1万稼ぐ方法を知りたい
→自分が実践していない内容を確認
このように読書の目的を始めに決めておくことで、読書でノウハウが身につきやすくなります。
読書は目的を決めることで、意識して読めるようになるので、知識が定着しやすくなるのでおすすめですよ!
WordPressを進める上でブログ本に関するよくある質問Q&A
今回は、ブログの本に関する質問にお答えしていきます。
<Question>
ブログを始める前に本は読んだ方がいいですか?
これからブログを始めたいけど、読書をしてからブログを開設した方がいいのか気になりました。
<Answer>
もちろん読みましょう!ただし、読みすぎも注意!!
ブログを開設する前はなにも知識が無い状態です。
ブログは何も知らない状態で始めてしまうと、失敗してしまう可能性が高いので必ず本は読みましょう!
先ほど紹介した書籍の中から、ぜひブログを始める前に読んでほしいのは以下の3冊です!
ブログ開設前のおすすめ本
- 「ゆる副業」のはじめかた
→『ブログとは?~ブログ開設方法』を全体的に学べる - 沈黙のwebライティング
→ブログ集客の基本になるSEO対策の方法が知れる - セールスコピー大全
→読者に読んでもらうためのライティングスキルを磨ける
できればこの順番のまま購入した方が、ブログをスムーズに始めることができます
<Question>
ブログに関する本は何冊読んだらいいの?
ブログに関する書籍はたくさんあります。
全部読んだ方がいいのか?
それとも1冊だけでもいいのか迷っちゃいますよね・・
目的によって読む冊数を変えよう!
<Answer>
この質問の答えとしては、【目的によって読む冊数を変更する】です。
できれば色々なブログ本を読んだ方がいいけど、なかなか時間が取れないのが現実です、、
そこでおすすめなのは、自分の立ち位置に応じて読書していく方法です。
ブログ本を購入するタイミング
ブログ開設前:1冊(ゆる副業がおすすめ!)
↓
ブログ開設:2冊(ブログの収益化やライティングに関する書籍を1冊ずつ)
↓
ブログ運営中:2冊(SEO対策に関する書籍やマーケティングに関する書籍)
このように自分が『どの立ち位置にいるのか?』を把握します。
そして、それに応じてブログ本の内容や読む冊数を買える方法がおすすめになります。
これならブログ運営しながらも効率よく勉強できます!!
まとめ:WordPressブログ運営におすすめ本は、ブログを始める前に読もう
今回は「ブログを始める前に本を読むべき?」について紹介しました!
WordPressブログ運営におすすめ本
- 「ゆる副業」のはじめかた
- ブログで5億稼いだ方法
- 文章で金持ちになる教科書
- 沈黙のwebライティング
- 10年つかえるSEOの基本
- 文章術のベストセラー100冊」のポイント1冊にまとめてみた
- セールスコピー大全
- ザ・コピーライティング
- 沈黙のwebマーケティング
- シュガーマンのマーケティング30の法則
ブログライフを楽しむためにもご参考になさってください。
さっそく、WordPressでブログをはじめたいなら、【はじめて】10分でできるWordPressブログの始め方を解説をご参照ください。
今回は、以上です。